おとくタイトル上

住み心地 家づくり

一条工務店評判i-smartを建てた感想、3年住んでみて思ったこと

2019年1月10日

こんにちはおとくです。

もう一条工務店i-smartに住んで3年くらいかな?3年半かな?とりあえず月日が過ぎ去りました。

すっかり一条工務店i-smartでの暮らしに慣れましたねぇ。

他の家に行ったときには、うちは一条工務店で建てて良かったなっと思ってしまうくらい自分の家に愛着を持っています。

特に床暖房の時期ですね、こんなに寒くない家はないですよ、恐るべき全館床暖房!!

 

家造りで失敗したなと感じることももちろん多々ありますね。

例えば1階にリビングに続くセカンドリビング的なものを作らず、リビングがおもちゃだらけになったりと…

関連1階の間取りで失敗したかなって思うこと

リビングの子供のおもちゃ
【LDK間取り失敗・後悔】子供がいるとあふれる【おもちゃ】和室があった方が良かったかな

こんにちわ、おとくです。 1階の間取りですがLDK,、トイレ、洗面所、お風呂、階段下収納、玄関、WICがあります。 今流行りのセカンドリビング的なものはありません。和室も作りませんでした。 間取りにこ ...

続きを見る

でもやっぱり建てて良かったと思います。たくさん住宅ローンありますけどね。

 

一条工務店評判i-smartを実際に建てた感想

一条工務店評判i-smartを建てた感想

実際に住んでいる人の評判って聞きたいですよね?

家を建てる時はなるべく多くの情報を得て失敗なく建てたいと思います。

だって高い買い物ですからね。一生に一度ですからね。

私が家を建てた2015年の時は約35坪を色々なオプション込みで約2500万円で建てました。(太陽光発電除く)

坪単価にして約70万円でした。

高く感じるか安く感じるかと言うと、高く感じます。

近所の建売が土地付きで2000万円くらいで売られていると、土地付きでうちよりも安いじゃんって。しかも建売は外構工事してありますからね。

うちは敷地が広かったので外構工事にとんでもない金額がかかっています。田舎です。

それでも建てて良かったと感じるのはやはり快適に今住めているからだと思います。

3年間一条工務店に住んでみて建てる前のイメージと実際に住んでみて感じた違いを書いて行きたいと思います。

 

スポンサーリンク

床暖房が思っていたよりもよかった

 

全館床暖房なんてそんな過剰な設備いらねぇよってはじめは思ってました。

その分安くしてくれよって思ってました

アパート時代はこたつに入り寒さをしのいでいた私からしてみれば過剰な設備だなって思っていました。

でも一条工務店の高断熱高気密には床暖房はすごく相性が良いと思うようになりました。

私の家の場合は(太陽光発電は全量買取)冬の電気代は月に高くても2万円しないです。15000円くらいの年もありました。(外気温により金額は変わります)

夏場のエアコンの時期は1万円くらいです。全館冷房には向かない間取りでしたので自由気ままの間欠運転です。

関連1年間一条工務店i-smartに住んで思うこと

blank
1年間一条工務店i-smartに住んで思うこと

こんにちはおとくです 住んで1年が経ちました。正確には1年と3か月です。 早~い!!びっくりです~∑(゚Д゚) 1年間の住み心地をレポートしたいと思います。 おとくも一条工務店を選ぶ上で参考にした一つ ...

続きを見る

オール電化なのでガス代はないので電気代だけです。光熱費は安くすんでいます。

高いお金出して家を建てているので、これだけ快適な生活が出来るなら出す価値があったなと思います。ローコスト住宅でもきちんとした家が建つ時代ですからね。何か特別な付加価値が欲しいですね。

注文住宅の家造りや、一条工務店に迷われている方は、床暖房ぜひ体験してみてくださいね。

関連住んでみてわかること!!!一条工務店の床暖房が快適過ぎます

blank
住んでみてわかること!!!一条工務店の床暖房が快適過ぎます

こんばんわおとくです。一条工務店の全館床暖房生活の1日をまとめてみました。 暖かい家に住めて幸せです(●´∀`●)ありがたや~ ちょっともう忘れがちなんですよねぇ、全館床暖房がない生活を…笑 始めはオ ...

続きを見る

スポンサーリンク

太陽光発電が収入源になっているのは良かった

blank

太陽光発電は家を建てる決め手となった1つです。

私が契約した2013年はまだ売電価格が高くて得しかなく、とにかく流行っていましたね。

10kw以上の20年間固定買取が1kw当たり約38円でした。2009年の1kwh48円から始まり買取価格はどんどん下がって来ています。

今となっては38円もいい値段ですね。私はこれでも損したなって思いました。

2019年では、10kw以上500kw未満で14円の方針みたいです。

2018年の18円から2割以上の値下げですね。

まだ本決まりではないですが、2018年より買取価格は下がる見込みです。

今は全量買い取りではなくて、余剰買取が主流なのかなと思います。

いい時に建てたなって思いますが、新しい住宅設備もどんどん出てきていますからね、そこはうらやましく思います。

関連【一条工務店太陽光発電12.3kw】費用400万円は住宅ローンに上乗せ!毎月3~5万円の雑収入は魅力!

blank
【一条工務店太陽光発電12.3kw】費用400万円は住宅ローンに上乗せ!毎月3~5万円の雑収入は魅力!

こんにちわおとくです。 今日は午前中に晴れて気持ちが良かったので、家の周りを1歳3ヶ月になる娘とお散歩していました。よちよち歩きでかわいいです。ゆっくり歩いていました。 すると前方から、 両手いっぱい ...

続きを見る

スポンサーリンク

2階建て35坪の3年間の電気代公開!外気温によるけど電気代は本当に安かった

一条工務店の2016 電気代

一条工務店の2017電気代

一条工務店の2018 電気代

3年間の電気代をまとめてみました。

私のスペックとしては愛知県在中、約35坪の2階建てです。

電気代は外気温に左右されていますね。

寒い冬の1月、2月は電気代がとってもかかっています。

夏のエアコンよりも冬の床暖房の方が電気代がかかるんですね。

2018年1月はめっちゃ寒くて電気代が18000円を超えています。20000円にならなくて良かった。

2016年、2017年の1月は15000円くらいでした。

生活の変化もありますが、2018年1月の外気温の平均は3.8℃で、平年よりも寒い冬でした。なのに電気代が月に数千円しか変わらなかったです。

すごいなぁと感じました。

数千円の差でこれだけ快適ならいいかなって思います。

 

ちなみに2016年は2階の使っていない部屋は床暖房を付けていないです。

2017年、2018年は全部屋の床暖房をONしました。使っていない部屋も低温で付けることにしました。

何か用事があって行くこともありますから、部屋が寒くないっていいですね。作業がしやすいですね。

 

床暖房を付けていない部屋があっても、全部屋付けても電気代がそれほど変わらないです。多少の差はありますけどね。

 

中部電力の新規加入廃止メニューのEライフプランを使っています

私の料金プランは今は新規受付していないEライフプランです。2016年3月末で新規加入をやめてしまいました。

Eライフプランはデイタイム35.61円、@ホームタイム25.43円、ナイトタイム13.45円でした。

しかも全電化住宅割引額5%があります。

以前電気代安すぎないかってコメント頂きましたが、古い電気料金プランだから安いというのも理由の一つですね。

5%の割引の上限2160円みたいですけど、そんなに使いません。

ナイトタイムの時間帯は23時以降、翌朝7時まで1kwhにつき13.45円です。

 

新電気料金プランのスマートライフプランはデイタイム38円、@ホームタイム28円、ナイトタイム16円です。

 

私の古い料金プランは新プランより2割くらい電気代が安いと思います。だからこれから家を建てる方は参考程度にしてくださいね。

 

スポンサーリンク

戸建てのいいところは収納力が半端ない

blank

最近は持たない暮らしを心掛けているので、物はそんなに多くない方ですが、物が少ない方が断然過ごしやすいですね。

物の管理が楽だからです。

 

収納も自分の好きなように設計出来るのはいいですね。希望を設計士さんに伝えればある程度はきいて、もらえると思います。

私は生活する部屋に多くの収納をおくべきだと思います。

中でもリビング収納はおすすめです。リビングには取扱説明書や郵便物、文房具、おもちゃ、ストックなど置けるように設計するといいかなって思います。

今だったら、開き扉の押し入れに、オプションで自在棚が作りたかったなって思います。

 

スポンサーリンク

一条工務店のシステムクローゼットの可動棚はやっぱり使いにくかった

一条工務店の可動棚付きシステムクローゼット

可動棚とはスライドする棚のことです。

奥行きがある収納では可動棚が使われていることがあります。

 

我が家では奥行き90センチのパントリー、システムクローゼット、本棚に可動棚が付いています。

収納する時に可動棚を動かす手間があるので少し面倒ですね。いっそのこと奥行きはない方がいいなと思いました。

奥行き45センチの本棚に可動棚は使いにくい

一条工務店の可動棚付き本棚

本棚は奥行きが45㎝と浅めなのに可動棚が付いているのでとても使いにくいです。

2階の子供部屋についています。

奥に奥行きのあるものを入れると、スライド棚がつっかえてしまうのです。

簡単に外すことが出来るので外すのもありかなと思います。

ただ外してしまったら処分に困りますよね。

奥行き90センチのパントリーは使いやすい

blank

パントリーは90㎝奥行きがあるので、45㎝の奥行きに充分に置くことが出来ます。

重たい飲料水も十分置くことが出来るので良かったと思います。可動部分にも缶詰とか置いています。スムーズに動きます。

blank
一条工務店i-smartキッチンのパントリーアイデア収納方法 ~軽いものは上、重いものは下~

こんにちわおとくです キッチンには食器収納とは別にパントリーという主に食品を入れるための収納があります でも普段使わない調理器具なんかも入れたりして…、てことは何でもありなのかなぁ(・・;) ひと昔の ...

続きを見る

スポンサーリンク

一条工務店ハニカムシェードとカーテンとレースの使い心地

一条工務店ハニカムシェード

一条工務店は窓にハニカムシェードという目隠し出来るカーテンみたいなものがついています。

なかなかハニカムシェードの見た目素敵です。

生成りかかってますが部屋がスッキリ見えて良いと思います。

ハニカムシェードだけで過ごすのはちょっと不便かなと思います。

やはり目隠しにレースのカーテンは必要です。

布カーテンはなくてもいけるかなぁって思ったのですが…

夜網戸にして風を通したい時、まだ部屋の電気を消していないとレースのカーテンだけでは外から丸見えです。

網戸にすることないって方はハニカムシェードだけでいけると思います。

我が家は1年のうち、5月とかかな?!網戸にしている時があるので、困りますね。

網戸にしている時に突然雨が降ってきてもハニカムシェードが濡れてしまうので、一時期だけですがカーテンは必要かなと思いました。

でもハニカムシェードだけの見た目は好きです。

先日カーテンを洗濯したのでしばらくレースのカーテンだけで過ごしてみようと思います。

部屋干しが本当によく乾きます。サンルームないと困るけどなくても良かった

布団の部屋干しにおすすめグッズ

一条工務店の家は部屋干しがよく乾きます。

家を建てるときのこんなに部屋干しが良く乾くと知っていたら、洗濯の部屋をこしらえたと思います。

でも幸い2階の書斎が使われていないので洗濯の部屋になっています。

計画通りには部屋は使われていませんが、結果オーライです。

 

ただ梅雨の時期、雨降りの日は湿気が多いので乾きが悪いです。私は一条工務店のオーナーさんが良く使われているサーキュレーターを使っています。

 

サンルームを建設しましたが、正直なくても大丈夫だったと思います。

サンルームは雨の日や、曇りの日、ものすごい寒い日は乾きが悪いですね。

関連サンルームについては色々書いています

blank
サンルーム後悔ポイント〜曇りや雨の日は洗濯物の乾きが悪い〜

こんにちわおとくです(^_^) 新居に住み始めたのは8月の真夏です。   外構工事で念願のサンルームが出来たのは11月の半ばでした(*´∀`)   サンルームはデメリットもありますし、使ってみないとわ ...

続きを見る

blank
私が後付サンルームを設置した6つの理由と設置の際の注意点

こんにちわおとくです。 家を建てるなら、夫婦共働きだし、なんとなくサンルームがいるんじゃないかなって思っていました。 サンルームがあれば大変な洗濯が楽になるかなって思ってサンルームを切望していました。 ...

続きを見る

スポンサーリンク

アフターサービスがしっかりしていて安心感が半端ない

blank

家を建ててからアフターサービスが充実していると安心感がありますよ。

忙しい営業さんはなかなか話しかけずらいので。

24時間電話がかけられるのですごいですね。受付だけしてくれて後日担当の作業の方から、連絡があります。

これは大手の強みだなって思います。

 

太陽光発電も一条工務店が発電の不具合がないか確認してくれているので、発電が止まっているとすぐに連絡をしてくれました。

そうなんです。一度発電が原因不明で止まっていたことがありました。

 

修理までに発電しない日数が数日ありましたが実損は抑えられたと思います。

スポンサーリンク

アプリで設備が追加注文出来て、すぐ届く。アマゾン並み?!

blank

一条工務店では専用のアプリがあります。

太陽光発電の状況など確認できます。

初めは熱心に見ていましたが、最近は飽きてみていませんが。

ネットから気軽にフィルターの消耗品の追加注文が出来ました。届くのも早かったです。

先日家のフィルター類を買いましたがすぐに届くので、こんな一気に買わなくてもよかったかなと思います。

かさばります。

 

排気口ランプが思いのほかよくついてめんどくさい

blank

24時間換気システムのロスガードが付いています。

正直掃除がめんどくさいです。フィルターを掃除機でさっと吸うだけなのですが、天井に排気口がありまして作業するには椅子を出してきて行わないといけません。

見て見ぬふりをすることがあります。

関連一条工務店i-smart排気フィルターのお手入れ掃除交換の仕方

blank
一条工務店i-smart排気フィルターのお手入れ掃除交換の仕方

こんにちわおとくです 一条工務店の住まいには色々なフィルターが付いていますので、そのお手入れをしていきたいと思います。 お手入れは月に1回程度なのですが忙しいとあっという間に1か月過ぎてしまうのでまた ...

続きを見る

スポンサーリンク

網戸からの隙間なの??網戸にするとどこからか虫が入る

blank

一条工務店の家は間取りにもよると思うのですが、風通りがよくありません。

一番過ごしやすい春や秋に熱がこもる傾向があります。

高気密高断熱なので熱がこもりやすいのかなって思います。

そんな時エアコンをかけて涼しくしてもいいのですが、エアコン代がもったいない。なので網戸にしています。

 

どうしても暑い時はエアコンを5月くらいからかけています。4月初めまで床暖房していると年中エアコンか床暖しているのかって感じになりますが、まぁしょうがない。

blank

窓の種類ですが普通の引き戸ならいいんですけど、このおしゃれな窓、見た目はいいんですけど、使いにくいですよ

少しし開かないので風通り悪いし、網戸にしようとすると、一度窓を開けてから網戸にするので、この一瞬で虫が入る!!

風の強い日には窓が風に押されてバタンと閉まります。

勝手口の網戸も同じような形状です。使いにくいですねぇ。

窓を検討されている方は使い勝手確認してみて下さい。

 

一条工務店の床は傷つきやすかったでも見た目は好き

image

一条工務店のフローリングちょっとものを落としただけで凹みます、私の心も凹みます。

今はもう少しましな床になっているかもしれませんが、小さな凹みや傷だらけです。

フロアコーティングをして置いて方が心置きなく過ごせるかもしれませんね。やってないからわかりませんが。

でも凹みにもしょうがないなってあきらめが出ますね。

関連子供がいる家は要注意!フローリングは傷つきやすい涙

傷ついたフローリングの直し方
子供がいる家は要注意!フローリングは傷つきやすい涙

こんにちわおとくです。 両親が娘を見に遊びに来てくれました。おやつやご飯をたくさん持って♡ 私の両親にとって初孫にあたりますのですごく可愛がってくれます。 私の母なんて目が♡マークできゃっきゃうふふ♡ ...

続きを見る

関連傷ついたフローリングはDIYで修復出来るんです

blank
傷ついたフローリングはDIYで修復出来るんです

こんにちわおとくです 以前の記事でフローリングがとんでもないことになったとお話ししたと思います。 子供がいる家は要注意!フローリングは傷つきやすい涙https://otokuichijou.com/a ...

続きを見る

スポンサーリンク

まとめ

どのハウスメーカーもいいところがたくさんあると思いますが、今回は私が実際に住んでいるハウスメーカーについて紹介しました。

違うハウスメーカーで実際に住んで比べてみるのは難しいですよね。お金がかかるので本当は住み比べてから購入したいものです。でもきっと最新の住宅なんて快適でほとんど差がないのかもしれませんね。

私は住んでから感じることは家の性能は大事だなってもいます。正直外観やデザインなんてあまり気にならない。

実際にかかる電気代や、今快適に過ごせているかとかが重要だと思います。

 

あとは住んでからが始まりだと思いますので、やっぱりアフターサービスが充実していると、めっちゃ安心ですね。

私も建ててすぐは不安なこともあり何度か連絡しましたけど、その都度丁寧に教えてもらえました。忙しくて都合が合わない時もありましたけど。

 

家は本当にお金がかかるので信頼できる営業さん、設計士さんが決めてとなるのではないでしょうか。信頼って大事だなって感じます。

今回つらつら書きましたけど、少しでも誰かも家造りの参考になれば嬉しいと思います。

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



-住み心地, 家づくり