こんにちわおとくです。
家を建てるなら、夫婦共働きだし、なんとなくサンルームがいるんじゃないかなって思っていました。
サンルームがあれば大変な洗濯が楽になるかなって思ってサンルームを切望していました。
雨降りそうで降らない時や、お出かけしている時や、毎日家にいない働くママにとってはありがたい存在なのです
私がサンルームを設置した理由をお話します。よくあるお話なんですが。
サンルームを設置した理由
外干しは洗濯物に虫が付く、部屋に虫が入る
外干しは虫が洗濯物に付いたり、服に卵を産み付けられる事もありましたΣ(゚Д゚)
窓の開け閉めで蚊などの虫が入ってきますよね(+_+)
子供が虫に刺されると大人よりも腫れやすいから可愛そうですよね、うんでも保育園で刺されまくりですけど(;_;)
いったん蚊が部屋の中に入ると最悪だし。寝てる時に耳元でブーンとかほんとイヤ( ;∀;)
虫を部屋に侵入させないためです。
週末の大量の洗濯物を干す広いスペースが必要
広い洗濯スペースが必要!
働いているので、まめに洗濯が出来なくて、晴れた週末にシーツやマットなど一気に洗濯するので。
週末はシーツ3枚に保育園の布団カバー、キッチンマット、脱衣所の足拭きマット、洗面所前のマット、あとは普段の洗濯物(ヽ´ω`)
ものすごくたくさんです。
週末は7キロの洗濯機を3回は回してるかな(*_*;
だって平日は無理だもの。これからも大量洗濯します
急な雨、ゲリラ豪雨対策
夫婦共働きで日中家にいない為、急な雨の対策にもなります。
朝晴れていても夕方に雨が降り出す、また最近はゲリラ豪雨が頻発しています。最近のゲリラ豪雨まじ怖いですよね(・ัω・ั)
異常気象なのかな(TOT)備えが必要です。
花粉や砂ホコリを避けるため
花粉や砂ホコリを避けるため。
花粉症なのでサンルームがあることで軽減されるかなって思いまして。
でも窓を開けて網戸に干してるから一緒かな(・ัω・ั)
いやいやでも少しは軽減されてるはず。
火山灰などが近くて洗濯物を外に干せない地域もあり、そこではサンルームが大人気です。
灰が洗濯物についたり、洗濯物についた灰が部屋の中に落ち大変なんだとか(TдT)
花粉も部屋に入れたくないね
リビングやダイニングに洗濯物を干すのに抵抗があり…
リビングやダイニングの部屋の中に洗濯物を干したくなかった
見た目が悪いし
もし週末に来客があったら、週末は洗濯しまくりなので、部屋干しのスペースがありません。
やっぱり、外干しに比べて部屋干しは乾きにくいですし。晴れていればね。
1階に洗濯スペース兼和室がある方を見たことありますが、これなら扉を閉めれるので安心ですね。
階段が嫌なので1階に洗濯物を干したい
1階に洗濯物を干したいと思いました。でもリビングやダイニングはちょっとなぁ…そんなスペースもないし
2階に洗濯物を干すのは、階段を登らないといけなかったので出来たら避けたいと思っていました。
毎日のことですし。
また普段着は1階に置きたかったので、2階から1階に乾いた洗濯物を下すのは面倒だなって。
憧れたウッドデッキを諦めた理由
サンルームは機能的だけど、見た目おしゃれじゃないんですよね=( ̄□ ̄;)⇒
生活感満載ですよΣ(|||▽||| )
本当ならばウッドデッキとかつけたかったな
•敷地内同居でして自由に使える土地がない
•メンテナンスの費用のことが気になり過ぎる。一体メンテにいくらかかるの!?←お金ない
•オープン外構の為、外から丸見えでウッドデッキ作ってもゆっくり出来ないのでは!?∑(゚Д゚)
そんなこんなで狭い庭にウッドデッキが似合うとはとても思えず( ̄ェ ̄;
田舎なのに意外と人が通るんです
囲みたいけどフェンスつけると車停めるのに制約でるし
結果、いろいろ迷いましたが、サンルームを設置しました。
サンルームを設置する際の注意点
以前にサンルームからアリが進入するという事件が起こりました∑(゚Д゚)
はっちさんのご自宅にもアリさんが入ってきたみたいですね。侵入経路を突き止め、わかりやすくお手入れをしていました。おとくも参考にさせていただきました^^
→高気密高断熱の家にアリさん侵入!一体何処から? ←はっちさん
すき間は埋めなくても、なんとか生活できるので、重い腰を上げて、サンルームと家(タイル)との隙間を埋めてもらいましたよ。もちろん施工してもらった外構業者さんです。
i-smartのタイルとサンルーム、テラスを固定すると隙間が出来る
一条工務店のi-smartのタイルはこんな感じで凹凸があり、高級感があります。
う〜んいつ見てもかっこいい。
外壁をタイルにするとしっかりした家だなぁって感じます。本当にタイルにして良かったです。
サンルームやテラスを設置するときはこのタイルとタイルの間の黒い部分にネジを打ち込むのです。
しっかりくっ付けていても、隙間が出来るんです。そこから虫の侵入、大雨の時には雨漏りをするのです。
施工後しばらく晴れ続きだったので雨漏りすることが全くわからなかったのですヽ(;▽;)ノ
i-smartタイルとテラスの屋根の隙間にコーキング
隙間から強い雨だと入ってきてしまうんです
だからテラスの屋根とタイルの隙間はタイル2段分をコーキングしてもらいました。1段目はテラスの屋根とタイル、2段目はさらにその上をコーキングしてもらいました。
初めの設置の段階で1段目だけコーキングをしてもらっていたのですが。足りず。1段だけだと雨が強いと、入ってきてしまうのです。さらに上の2段目もコーキングをしてもらいました。
下の写真でわかるでしょうか?ちょっとわかりにくいですね、はしごでもあれば写せるのですが、なんせまだ外は蚊が多くてヽ(;▽;)ノここからの写真でご容赦くだされw
屋根の写真は見にくいので側面のコーキングの写真です
タイルと床の隙間にもコーキングでブロック
アリが進入した床はこんな感じでしっかりコーキング!!
さすがプロです!!
きれいなコーキンング!!
以前は明らかに5ミリほどの隙間があったのです。上から下の地面が見える程でした…>_<…そりゃアリさん入るわな
これでアリさんはいってこないだろうヽ(´▽`)/へへっ
サンルームの記事はこちらからどうぞ
→新築に後付けサンルーム、洗濯物を快適に干す為に工夫した4つの事
→サンルーム後悔ポイント〜曇りや雨の日は洗濯物の乾きが悪い〜
→冬の雨のち曇りの日のサンルームVS一条工務店の部屋干し 〜勝敗はどちらに〜
→梅雨真っ盛りですね。よりによっておねしょをしました。サンルームがあってよかったぁ