おとくタイトル上

収納 洗面所

奥行きがある洗面台上収納~一体何おきゃいいんだ!?悩んだ末に軽いもの置いてますよ~

2016年10月8日

image

こんにちわおとくです。

収納のアップです

これはどこの収納かわかりますか??

 

洗面台の上の収納で良いものを思い付いたのでご紹介します

高い収納は軽い物がオススメです。

替えのフィルターを置いてみましたo(^_^)o

けっこうたくさんの種類があるのでかさばりますよね。

今まで取り出しやすい階段下収納に入れていたんです

めったに使わないし、場所がもったいないので洗面台上にしまいましたo(^_^)o

なかなかオススメです

image

防虫袋だけ長くて入らなくて、段ボールから出しました

image

作業は難航を極めました

踏み台置いて

それでも届かなくてはしごを使いました

ホントに使いにくいですよね

高いのに奥行きがあって

こんな感じで踏み台出さないと使えないですね∑(´□`;)

image

洗面台上の真ん中の収納

カゴをおいて使う頻度が低い軽いものを置いています。旅行用のポーチなどです

重たいものは危ないので置かない方がいいですね

取り出しにくいですよ

横の黄色いのはコストコのカーウエスです

お掃除に使っています

鏡面仕上げなので手垢がすごくて

image

 

娘も早2歳です。

img_8809

 

もう赤ちゃんとは言えなくなってきました。

さみしくも感じますが、毎日出来ることが増え驚かされ成長が楽しみになってきました。

2歳から2歳半にかけては言語をものすごく覚える時期です。

NHKあさドラの”とと姉ちゃん”が始まった半年前。

全然しゃべれなかったのに最終回には「つねこー」っと言っていました!!成長が感じられるひと時でした。←毎日欠かさず見てましたw

よだれがすごくて一日に何枚の変えたスタイも今じゃつけてくれません。大人になったなw

赤ちゃん帽子も何回使っただろうか!?ぜんぜん使っていませんw

まだ見ぬ二人目のために大切に保管しておこうと思います。

洗面台のカゴの一番上にしまいました。

 

image

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



おすすめ住宅ローン金利比較

すでに借りている方も新しく借りたいと思っている方も比較はおすすめです。大きな金額を長い期間な借りるので見直すことで、何百万円も違ってきます。

住宅ローン借り換えセンター

住宅ローン金利が低くなっている昨今において 、住宅ローンの見直しは家計費負担の軽減につながります。一度チェックしてみる価値ありです。

No.1金利の住宅ローン

数多くの銀行の中から、最も金利が低い住宅ローンプランを提案してくれます。住宅ローン金利が少し高いと気になる方はぜひチェックしてみて下さね。

住宅ローン審査が不安の方

マイホームを諦めかけている人必見! 住宅ローン相談窓口は、年収が低く不安な方や、 車ローンやキャッシング等の借金の多い方など、 様々な年齢層の方が相談しています。

-収納, 洗面所