こんにちわおとくです
今日は床暖について思うことを、ぐだぐだ、ダラダラと書いてみようと思います(//∇//)
暑がりな人がいると床暖房付けるタイミングに悩む
今年もいつ床暖房をONにしようかと悩んでいました( ´Д`)
みんなはつけたのかなぁって気にしてましたよ
床暖房は一度つけてしまうと、立ち上がりにすごく電力を使うのでなかなか切ったり付けたりしない方が良いらしいです
付けたり消したり出来ますけど電気代がやばそうですね( ;∀;)
そして旦那が暑がりで、付けようとすると阻止されるのですw
でも義理父、母が遊びに来ると寒い寒い言うのです(・Д・)
敷地内同居で、隣なので毎日来ます
間に挟まれる嫁!!
辛いです(;´Д`A
床暖入れる前、寒暖差が10度くらいあって困った、そんな時はエアコンだ( ^ω^ )
暖かい日、寒い日と繰り返し寒くなって行きます。
おとくの住んでるところでは11月の中旬では日中20度超えする日もあり、なかなか付ける気になれないでいました
しかも暑がりな旦那もおりまして( ;∀;)
夜はエアコンなしでも暖かった
日中20度超えすると、室内は24、25度になってしまい床暖房まだ付けなくてよかったと思いました
その日の晩はまだ部屋が暖かくエアコン付けなくても、快適な室温が保てます
朝は冷えるのでエアコン
でも朝方はさすがに冷え込むのです((((;゚Д゚)))))))
日中20度超えでも朝晩は10度を下回る時があり寒暖差が激しいのです
そんなときには無理せずエアコンで温めて、しのいでいました。床暖房で微調整は難しい
床暖房を入れるタイミング
最低気温が連続して10度を下回ったらかな
寒い日が連続してあるなぁと天気予報で確認出来たので床暖房を入れました
設定温度
省エネの入れ方
床暖房の温度は一定の温度を維持した方が省エネになるらしいです。
通常モードやセーブモードで設定温度差は2度くらいが良いみたいです
去年の入れ方
ほとんどの日は快適に過ごせましたよ
毎日寒いので床暖様様でしたよ
たまにある暖かい日
たまーーに、暖かい日があって、日中暑すぎて設定温度を10度まで下げていました
だって暑いんだもん。゚(゚´ω`゚)゚。
めっちゃ暖かい日にふと温度計見たら27度くらいになっちゃってたよ
こりゃ真夏でクーラー入れてちょうど良い温度じゃん
朝晩冷えるので、日没と同時にタイマー設定で25度くらいにしてました
温度差ありすぎだったかな
普通に寒い日
でも普通に寒い日はセーブでも25度近くにしてましたよ
電気代
で、こんな変な使い方をしていても電気代はひと月1万5千円しかなかったです(●´ω`●)
なかなか良いんじゃないって思いますが?!どうなんでしょうか?!高いのかな?!
今年の入れ方
でも今年は温度差を2度くらいにするようにしてみるつもりです、たぶん。
暑すぎると旦那さんが温度を下げてしまうかもしれませんがw
もっと安くなるのかな(о´∀`о)
快適に過ごすために試行錯誤中です(;´Д`A
でも床暖運転は慣れるころに終わりを迎え、忘れたころに入れる時期になるんですよね。
皆さんのブログ読み漁って再稼働するんですけどね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
床暖房に関する記事はこちらから