おとくタイトル上

床暖房 住み心地 後悔・失敗談・不具合

床暖切ってからの寒の戻り

2016年4月13日

床暖は3月いっぱいで切りました。

切った時の記事はこちら

https://otokuichijou.com/archives/5052879.html

床暖を切ってしばらくしてからの記事はこちら

https://otokuichijou.com/archives/5431300.html

ずっと天気がよく日中の部屋の温度も23度以上あり快適に過ごせていました。

このところ少し肌寒い(´・ω・`;)

 

恐れていた寒の戻りです

 

リビングの部屋の温度は20度くらいまで下がりました。

 

22度あると快適だなと感じましたので20度は少し肌寒く感じております
日中、仕事のため家にいないので、再稼働せずに過ごせています。

 

一旦床暖切るとよっぽど寒くないとつけようと思わないですね。

 

凍えるようなら付けようと思うのですが。

 

また暖かくなりますし、そうなると暑過ぎて付けたことを後悔しそうですからね。

 

床暖ってコントロールが難しいです

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



おすすめ住宅ローン金利比較

すでに借りている方も新しく借りたいと思っている方も比較はおすすめです。大きな金額を長い期間な借りるので見直すことで、何百万円も違ってきます。

住宅ローン借り換えセンター

住宅ローン金利が低くなっている昨今において 、住宅ローンの見直しは家計費負担の軽減につながります。一度チェックしてみる価値ありです。

No.1金利の住宅ローン

数多くの銀行の中から、最も金利が低い住宅ローンプランを提案してくれます。住宅ローン金利が少し高いと気になる方はぜひチェックしてみて下さね。

住宅ローン審査が不安の方

マイホームを諦めかけている人必見! 住宅ローン相談窓口は、年収が低く不安な方や、 車ローンやキャッシング等の借金の多い方など、 様々な年齢層の方が相談しています。

-床暖房, 住み心地, 後悔・失敗談・不具合