こんにちわおとくです。
そろそろ新生活に慣れてきたところでしょうか?
おとくの娘っちも新しい保育園に元気に通ってくれていますよ。
まずはよかったよ、これがやだやだ言うようになるのかな?!
おとくだって仕事やだやだだよ(;´∀`)
娘がやだやだったら一緒にやだやだ言おう(*゚∀゚)←おいw
部屋の中の危険は、落下や転倒!
子どもがいると部屋の中の危険な物が気になって仕方ないんですよぉ(*_*;
テレビ近くで遊んでいる時大きな地震が来て、テレビが娘の上にバターン!!!って倒れてきたらどうしようってずっと気になっていました( ;∀;)
事あるごとに楽天とかamazonで転倒防止な物を探していたんですよね。
でもこういうものってサイズや取り付け場所が合わないと使えないし、しっかり下調べして買わないといけないんですよね。
で、ようやく買ったものはこちらです↓
家の中を地震転倒対策!まずはテレビをがっつり固定!
ついに耐震ポールを購入しました。
ジャジャジャーンヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
開けてみると部品がばらばらですね。でもそんなに多くない
うん。なんか簡単そうだ(´▽`人‘▽’)イエーイ
耐震ポールの部品の組み立て
おとくが組み立てます。ある程度やってから旦那にお願いします。
なぜかというと、丸投げすると、なかなかやってくれないからです!!!コラー! ( `Д´)ノ
旦那を誘導するのでありますよ。
しかしDIYやってくれる旦那さんうらやましいなぁ、まぁうちもやってくれるんですけどね…とりかかりが遅いのよ!!!
こちらの先はテレビ台にがっつり固定するものです。ポールに金具を取り付けました。簡単に女性でも出来ると思います。↓
こちらはテレビの方に固定するものです。こちらも簡単に固定出来ますよ。↓
スポンサーリンク
テレビ台とテレビに耐震ポールを設置
さてここからは力仕事なので旦那にやってもらいますよ(✽ ゚д゚ ✽)
テレビ台を手前に動かします。床が引きずらないと重たいし動かせなくて床が傷つきそうで怖いです。でもなぜか床が滑るのか、すーーーーっと動きました( ゜Д゜;)!?
そしてコードのぐちゃぐちゃ具合がいかんですね(´;δ;`)ううう
多すぎてどうしたらいいかわからずにいます。いつかやろと思っているシリーズです。なんじゃそりゃ笑
なんでこんなにぐちゃぐちゃかって言うと、この赤い線が原因ですよ!!
3センチくらいの四角い穴から何本出てるんだろ!?
10本くらいかな?!束になってます。
この赤い線の収納もわからんし、皆さんどうしているでしょうね?長すぎますよね、きっていいのかな
この赤い線はホームシアターのものです
関連 【WEB内覧会】リビングはシアタールームになっています
関連 【WEB内覧会】リビング〜テレビのコンセントでの失敗問題〜
テレビの線のぐちゃ付き具合を見ながら掃除をして写真を撮っていると固定が終わったみたいです。
見た目もスッキリ耐震ポール設置の画像
こちらはテレビです。
テレビ台にもしっかりつきました。
全体像はこんな感じです。結構しっかり固定出来ましたよ。
耐震ポールをつけた見た目
表から見ても耐震ポールを付けているってわかりにくいですね。
耐震対策してもテレビの向きは変えられます
問題のテレビの角度なんですが変えられますが、角度にして10度も変えられないです。
でも何も傾けられないのに比べて数度でも傾けられると横からでもテレビは見やすくなります。
サイドのソファに座ったときも簡単に角度が変えられテレビが見やすくなります。
まとめ
娘はリビングの中心で遊んでいる事が多く、テレビが倒れたら下敷きになるところでした。
耐震ポールを設置したので大地震が来ても安心だと信じています。
注文住宅は備え付けの家具が多くありますが、固定出来ていない物も多く、簡単に落下してしまう危険があります。まだまだ油断は出来ませんがこれでひと安心(^^)v
最後まで読んで頂きありがとうございます(^^)/