おとくタイトル上

家づくり

家づくりの失敗談、住宅展示場は○○な話

2019年8月1日

こんにちわ、おとくです。

今日は私がマイホームをどうしようか悩んでいた時の話をしようと思います。

結婚してからは、しばらくはアパートで暮らしていました。

【我が家のマイホーム取得の選択肢は3つ】

✔〇〇駅近くの建売または中古物件(駅近は土地が高いので土地から購入することは難しいため建売か中古物件、汗)

✔夫の実家の庭に注文住宅(←これになった)

✔夫の実家に同居(考えるだけで同居への不安しか浮かばない汗)

色々な選択肢はあるものの、当時子どもがいなかったのでそんなに急いで考えてはいなくて、なんとなくだらだらと家探しをしていました。

想像以上に時間が取られる!住宅展示場の営業

ネットで調べるのも、めんどくさくて、気晴らしもかねて住宅展示場に行ってみました。

私は生まれて初めて住宅展示場に行きました。

わくわく心躍らせながら(カモがネギしょってやってきました状態です)

blank
わたし
わぁすごい全部豪邸だねぇ。こんな家建てられるのかぁ。どこから見て回る?(わくわく)
とりあえず全部見たいから端から回り始めようか。
blank
blank
わたし
そうだね、時間もあるし。じゃあここから入ろうか。

この時何も知らずに住宅展示場に足を踏み入れてしまったのです。

ネットで10分で検索できる時代に、知識という名の武器を持たずに。

丸腰で挑みました汗

一度でも住宅展示場に足を踏み入れたことがある方ならわかると思いますが、何も調べずに住宅展示場に行くことは、ヤバいです!

かなりヤバいです。(大事なことなので2回言いました。)

住宅展示場の素敵なお家に入った瞬間、中から営業マンが出てきます。

blank
わたし
こんにちわ~少しだけ見させて下さい
どうぞどうぞ中へお入り下さい。少しと言わずゆっくり見て行って下さい。わが社の売りは… 耐震は… 太陽光発電システムは… 断熱材は…ペラペラペラ
blank
営業マン

家の中に案内されながら、営業マンがぺラぺラペラペラとマシンガントーク

blank
困る
すっすごいですねぇ汗(だんだん嫌な予感)
お差支えなければ住宅のアンケートのご記入をお願いします。
blank
営業マン
blank
困る
アンケートですか、あっはいわかりました
ありがとうございます
blank
営業マン

なかなか次のハウスメーカーに行けなくて…

私も展示してある家具や間取りを見て回るのが楽しかったのもありますが…。

アンケートの内容

名前、住所などの個人情報はもちろんのこと、世帯年収、勤め先、いつ家を建てる予定なのか、土地はあるのか、頭金はいくらまで払えるのか、ローンは月々いくらまで払えるのか

などとっても具体的!

初めて会う人には絶対に話さないような内容です。

記入するのにも時間を取られ、さらにアンケート用紙を見て営業マンが小一時間はしゃべり続ける事態。

…しょうがいないですよね…。、知識ゼロでいったんですから。

blank
困る
なんかどっと疲れが…
まだ1件目だよね…帰りたい
blank
blank
困る
帰ろうか…

すごい営業を受けへとへとになって帰路に着きました。

驚いたのは数日後アンケート用紙に書いた住所を頼りに営業マンが家にやって来きました。

blank
営業マン
この前はありがとうございました。その後いかがですか?ペラペラ…

少し気軽に見に行っただけなのにアプローチがすごかったのを覚えています。

その後もアパートのポストに名刺や資料が何度か入っていました。

しつこい…

ちょっと参考に間取りとか作ってもらってイメージを膨らませようとしたのに全然進展しない。

家の間取り図なんて要望もわからないのに作れないですよね。

しかもうちで建ててくれないと作らない雰囲気が出ています

しかも何度も足を運び、営業さんと仲良くなると、断りにくくなってきます。

やっと住宅プランのイメージサンプルを作ってもらう、というのが一般的な流れです。

簡単に間取りだけを貰えるということはできませんでした。

甘かった汗

住宅展示場に行けば何とかなるって思っていましたが、そんなことはない。

家造りの進展を期待してたけど、全然しないのです。

少しは自分で調べようと思いました。

blank

家づくりで成功するためには【情報収集】が大切だと感じた

一条工務店リビング

「家は3回建てて理想の家になる」

とはよく言われていますが、生活スタイルで、理想とする家の間取りは変化します。

我が家は1回目の家づくり。

100%満足できる家を建てられたか?と言われると…そうではありません。

後悔や失敗したところがあります。

住んでみて初めて気が付くものもあります。

blank
テレビ用のコンセントの【失敗】間取り検討中の方は要注意!

こんにちはおとくです(*^^*) 久しぶりのリビングのWEB内覧会です。テレビのコンセントって特に何も考えなかったんです。その失敗例としてこの記事を書きました。テレビって配線がごちゃごちゃして、コンセ ...

続きを見る

blank
【WEB内覧会】洗濯機置場〜ちょこっと後悔ポイント、洗濯機用水栓の高さは高めがおすすめ!?~

今回は初めて洗濯機置き場兼脱衣所をUPしちゃいます 洗濯機…本当は新しいのが買えるかなぁって思って待っていたんですが…母屋の20年来使っている洗濯機が壊れないっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 壊れ ...

続きを見る

一番重要なのは間取りだと思います。

何度も何度も足を運んで打ち合わせで間取りを決めたのに、こうすればよかったってことは多々出てきます。

リビングの子供のおもちゃ
【LDK間取り失敗・後悔】子供がいるとあふれる【おもちゃ】和室があった方が良かったかな

こんにちわ、おとくです。 1階の間取りですがLDK,、トイレ、洗面所、お風呂、階段下収納、玄関、WICがあります。 今流行りのセカンドリビング的なものはありません。和室も作りませんでした。 間取りにこ ...

続きを見る

でも中には理想的な家を建てることに成功した人もいます。

住宅で成功した多くの人は設計のアイディア集めが上手な方です

上手に家を建てている方は本当にセンスが良いな、これは生まれつきなのなのかなって思いましたが、違うんです!

情報収集が上手なんです!!

家族のライフスタイルもよく観察され、上手に間取りに生かされています。

間取りプランを無料で作成

後悔しない家作りをするためには【比較】が大切

blank

限られた時間の中で家づくりを進めていくと思います。

どれだけ有益な情報が得られるかが家造りの成功につながると思います。

日々変化するライフスタイルに合った間取りが見つかるといいですね。

実際私も展示場で話を聞き2社真剣に比較しました。

実際に予約をして休みの日の半日打ち合わせでつぶれていました。

一対一で話すとだんだん断り辛くなりました。

実際に断った時には険悪な雰囲気になったのを覚えています。

こちらも悪いなと思いますが私は一条工務店の方が良かったので他者を断るときに気まずかったですね。

こんなにお金のかかることなのに2社しか比較していないなんて、いけませんね。

実際に真剣に比較するのって2社、3社が限界何ではないでしょうか。

blank
【マイホーム計画】我が家が一条工務店に決めた10の理由

こんにちはおとくです。 今日は我が家のマイホーム計画をお話ししようと思います。 私にとっては一生に一度の家づくりでとても楽しみでした。 家づくりは決めることが多すぎて、だんだん苦しくなってきたのを覚え ...

続きを見る

はじめて家を作るときはお金の事情もよくわかりません。一社だけでは高いのか安いのかわかりません。家の値段も各社で比較した方がいいです。

時間や体力がいると思いますが、多くのハウスメーカー・工務店で設計図プランを作ってもらい、比較することはした方がいいと思います。

ネットで設計図を依頼してみよう!

blank

これから家造りをする第一歩として、ネットで設計図を依頼してみるのはどうでしょうか?

最近は無料で出来る物があります。有名なのがタウンライフ家づくりblankですね。

希望地域に対応した住宅メーカー各社に、一括無料で設計図を作成してもらえます。

もしご存知なかったらネットで家造りの第一歩を踏み出してみるのも良いのではないでしょうか?

ネットで依頼は、しつこい営業がない

blank

気になるのが、しつこい営業の電話や家に来られたりしないか?という点です。

営業されるのは住宅展示場に行った場合です。

住宅展示場で営業マンと顔を合わせてしまうと、その後に電話営業、訪問営業が始まります。

気軽に行ったつもりがどんどん本格的な打ち合わせになります。

実際私もそうでした!営業さんはどんどん進めます(汗)

ネットで依頼する場合はしつこい営業は無いので、楽だと思います。ゆっくり自分たちのペースで決めていけます。

まとめ

blank

家づくりの成功は情報収集にかかっていると思います。

何も考えずに住宅展示場に足を運ぶのは、時間が取られます。

効率よく家造りを進めるために、先ずはネットで情報収集されてはいかがでしょうか?

当初私は特に考えもせずに住宅展示場に乗り込んだので、痛い思いをしましたが、今なら行かないですね。営業が怖くて行けないです。

その時はまだ子供がいなかったので耐えられましたが、小さな子供がいたらさらに疲れたと思います。

限られた時間や予算の中で納得の家造りをするために、本、SNS、ブログなどたくさんの理想とする形を見るのはよいと思います。

間取りで失敗すると取り返しが出来ません。私もそうです。リフォームなんて住宅ローンかかえて出来ませんからね、お金もないし。

少しでも多くの情報収集にネットで気軽に依頼するのはどうでしょうか?

blank

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



-家づくり