おとくタイトル上

床暖房

一条工務店の床暖房を使う際の注意点は!?不凍液の補充をしました、今日の夜からONします!

2018年11月21日

こんにちわおとくです。

寒くなってきましたね。

外気温の最高が15℃を下回るようになると、室内が肌寒く感じます。

20℃近く外気温があると、一条工務店の高気密な仕様のおかげて日中はぽかぽかなんです。

日が差さない曇りの日や雨の日は気温も上がらず、肌寒く感じます。

週間天気予報を見ると明日から本格的寒くなりそうです。なので今日の夜から床暖房をONしようかと思います。

一度つけるとなかなか床暖房を切れないので私の家では本当に寒くなってからしかつけません。

ただ家全体が冷え切ってしまうと暖まるまで時間がかかるので、早めにつけてもいいんですけどね。

床暖房の注意点は??

カーペット・ラグの使用はいいの?

参考

カーペット・ラグの使用は床から上がる熱気流が遮られ床暖房の性能が充分に発揮されなくなります。

またカーペット、ラグ自体にも色褪せやパイル抜け、伸び縮みが考えられ寿命が短くなることが考えられます。

と一条工務店のメンテナンスガイドには記載されています。

とはいっても床が傷付きやすいので、何も敷かないのはちょっとリスキーなので我が家はプレイマット敷いちゃっています。

熱気流は遮断されているかもしれませんが、ちゃんと部屋は暖かくなりますよ。

ちなみに床暖房対応ではないプレイマットです。

ホントいいのか悪いのかわかりませんが、ここは自己責任で敷いちゃっていますよ。

ヘッダーボックスの上の壁・全体の床面に穴をあけていけません!温水パイプがあるかもしれません!

参考

床下には細かく床暖房の温水パイプが張り巡らされています。

畳の上にもゴザを敷く場合にも画びょうやピンを刺さないようにしてください

と一条工務店のメンテナンスガイドには記載されています。

床は我が家は穴はあけていないですが、壁はあけまくりです。特にヘッダーボックスの上の壁はダメみたいですね。

ヤバいうちネジを刺しちゃってます。ヘッダーボックスの真上じゃないけど、近くを刺してます。

まだの方は刺さないようにしてくださいね。

うちは今のところセーフです。

床暖房を使ってない時もエアコンのコンセントを抜いてはいけません

一条工務店のメンテナンスマニュアルの床暖房

参考

電気式の床暖房は使用しない期間であってもコンセントは抜かないでください。

節電のためにコンセントを抜きたい場合は元栓を必ず閉めましょう

使用しない期間に定期的に自動で不凍液を循環させているため床暖房を使用しない期間も床暖房と連動しているエアコンのコンセントは抜かないでください。

コンセントを抜きたい場合はヘッダーボックスの中にある元栓を締める必要があります。

と一条工務店のメンテナンスマニュアルには記載されています。

節電は心掛けていますが、エアコンのコンセントまでは抜こうと思いませんでした。抜いてしまっている方は確認が必要ですね。

 

一条工務店の床暖房の不凍液の補充タイミングは?床暖なのにエラーメッセージはエアコンに出ます

一条工務店のメンテナンスマニュアルの床暖房

不凍液の補充が必要になってくると電気ヒートポンプ式の場合は「LL」「EL」などのエラーメッセージが出てきます。

まずは警告の「LL」が出て動かない時は「EL」と出るみたいですね。

我が家ではエラーまだかなって待っていたんですが、皆さんのブログを見ているとエラーが出ていなくても補充しているので、我が家も床暖房開始前には補充するようになりました。

これが意外と1.5L  も入るんですよ。

こんなに入るのにエラーメッセージが出ないとは驚きです。

床暖房の不凍液の補充方法

一条工務店の床暖房の不凍液の補充方法

床暖房の不凍液の補充方法

①電源をOFFにしてから、室外機のタンクの上のフタについているビスを左に回して上蓋を外します。

②キャップを左に回して外します。

③タンクに不凍液を補充します

一条工務店の床暖房の不凍液の補充方法

プラスドライバーでビスを外しました。周りは砂だらけで汚いので掃除しました。

雑巾で水拭きしました。

一条工務店の床暖房の不凍液の補充方法

ピンクの不凍液がこぼれてしまいましたが、拭けばきれいになるので、大丈夫です。初めはなんて色だと思いましたが最近では水道水が使われている地域もあるみたいです。

寒冷地は不凍液ですね。我が家は2015年に建築しているので、寒冷地ではありませんがピンクの不凍液です。

一条工務店の床暖房の不凍液の補充方法

ほぼ1.5Lのペットボトルが殻になりました。去年も追加したのにすごい減り方ですね。

不凍液の収納場所

一条工務店の床暖房の不凍液の収納場所

意外と場所を取る床暖房の不凍液。

我が家はペットボトルに移し替えています。その方が補充しやすいですよ。これもブロガーさん情報です。

階段下収納の一番奥にしまっています。ちょっと残っちゃったのも、場所を取りますがしまいました。

まとめ

今日から床暖房を使用する予定なので準備しました。明日にはあの快適な床暖生活が待っていると思うと楽しみです。

一条工務店に住んでから、毎年冬が寒くなくて快適なのでストレスが減りました。

赤ちゃんもいますので夜中の授乳は寒い思いをしなくてもすみそうです。

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



-床暖房