おとくタイトル上

片付け・掃除 お風呂

お風呂の水垢取り!強酸性クリーナー!何をしても落ちなかった水垢汚れに

2017年5月20日

お風呂のうろこ取り

こんにちはおとくでーす(*^^*)

下の写真はお風呂の壁の水垢を落としたものになります。

左側がAfterで右側がbeforeです。まずは素材を痛めたり、変色があるといけないので目立たないところで試しましたよ。

ずっと気になっていた水垢取れましたよ。化学変化の力で水垢を落としたんですよ!!

ただしこの方法は最終手段です。強酸性クリーナーは業務用のプロ仕様になります。使う時は充分注意して自己責任でお願いします。特に大理石は酸に弱く変色してしまう恐れがあります。

 

ではここで説明します。なぜするっと水垢のが落とせたのか!?

 

しつこい水垢汚れの正体はイオンデポジット

まず水垢が何故できるのか説明します。

お風呂の水垢は皮脂汚れ、シャンプーやリンスやボディソープなどの洗剤の残りカスが原因で出来たり、

また壁や鏡を水道水で濡れたまま放置して乾いた時にも水垢が出来ます。

水分が蒸発して白く水垢として残るのです。

お風呂の壁の水垢イオンデポジット

 

せっかく掃除をしたのに水でびしょびしょのまま放置してしまうとかえって水垢で汚らしくなります。最後に大変ですが拭き上げが重要ですね。

この中でも一番と言っていいほど落とすことが困難なものは水道水に含まれるミネラル分です。

水道水が原因で出来る水垢はカルシウム、マグネシウム、鉄などの金属イオンが原因で出来てしまいます。そのまま乾くと白く浮かび上がるのです。

すぐに除去しないと次から次へと堆積していき、さらに水垢の硬度が増していくのです

お風呂の壁の水垢

スポンサーリンク

水垢汚れにはキレート剤か強酸性クリーナーしかない!!

キレート剤とは?軽い水垢はキレート剤で取る

・キレート剤のメリット

素材を傷めず安心安全に使う事が出来ます(*^^*)

・キレート剤のデメリット

酸性クリーナーと比べて洗浄力は落ちます

キレート剤入りの洗剤が水垢を取れやすくするのです。

キレート剤とは、金属封鎖作用をもって、水の中や汚れの中に含まれた、カルシウムやマグネシウム・鉄などの金属イオンを封鎖する働きを持ちます。

 

だから水垢が取れやすいのです。

 

なんのこっちゃって思いますよね。

 

ほら、油まみれの手も洗剤つけて洗うとすっきりしますでしょ(^^)v

これは界面活性剤が汚れを包み込んでいるからなんですね。

これと同じ原理なのです!

 

【最終手段】強酸性クリーナー!キレート剤で水垢が取れないなら

・強酸性クリーナーのメリット

本当によく水垢が取れます。洗浄力が高い

・強酸性クリーナーのデメリット

使い方を誤ると素材を痛める恐れがあります。

今回使用した洗剤はそんなに臭いは気にならなかったのですが物によってはきつい臭いがします。

先程説明した通り水垢のイオンデポジットはカルシウムやマグネシウム、鉄のイオンが溶けた金属です。

酸性は無機物を溶かす、すなわち水垢を溶かすのです。

何をやっても取れなかった頑固な水垢も酸性で溶かしてしまうのです。

だから店舗のカー用品店やホームセンターではPH1(ペーハー1は強い酸性)の強酸性クリーナーは置いていません。

でも簡単にネットで購入出来ますけど

 下のbefore afterは強酸性クリーナーで水垢を取ったものです。

クエン酸では多少水垢が薄くなった程度で完璧には取れませんでした。

 お風呂の壁の水垢汚れイオンデポジット

お風呂の水垢を落としてピカピカ

PHの値が小さい程酸性、大きい程アルカリ性

もうPHの事なんて忘れましたよね(・・;)ちょっと復習しました

ここからは理科の時間ですw

PHはペーハーと読みます。PHの値が小さい程酸性が強くて大きい程アルカリ性が強いのです

理科の教科書にはPH1〜PH14までありますと説明されていますよね

でも少しネットで調べるとPH0もありました。

しかもPHマイナスもあるみたいですΣ(゚Д゚)

これは酸性の液がどんどん濃くなって濃度が上がってしまったためにマイナスになるそうです( ゚д゚)

 

水垢汚れに効く洗剤

【車用洗剤】強酸性クリーナー車の塗装面についたしつこい水垢汚れに

旦那がね、おとくの楽天カードで買い物したんですよ

割高な車の洗浄剤を💢

(# ゚Д゚)

でもね

これがお風呂の水垢にも効くんだって(#・∀・)

で、旦那さんから奪い取り未開封の洗剤を使わせてもらいましたよ!って私の楽天カードで買ってるから私のか…

強酸性クリーナーは無色透明な液体です。臭いもほとんどありませんでした。物によってはきつい臭いがします。

今回購入したものはこちらになりますが、同じ成分で似たような洗剤は他にもたくさんありましたよ。

 

 

キレート剤の酸性クリーナー

このクリーナーはキレート剤です。しかも酸性も強くなくて、扱いやすいと思います。

キレート剤だけでは洗浄力が落ちてしまいますが、酸性なので洗浄力も期待できます。

お値段もお安いっ

 

強酸性のクリーナーの使い方

blank

まず用意するもの

・ステイン&スケールクリーナー

・洗面器と小皿(強酸性クリーナを入れるため)

・スポンジ

・ゴム手袋

・養生テープ、ビニール袋(大理石を保護するため)

 

①強酸性クリーナーを小皿に50mlくらい出し、スポンジで壁に塗って10分放置

強酸性なので酸に弱いものを養生テープやビニール袋で保護します。今回は大理石を保護しました。

壁にうっすら強酸性クリーナーを塗りました。

なんせ壁の下は酸性に弱い大理石だからね、液がたれないようにね

blank

少し放置です

ここでも化学反応がおきますのでしばし待ちます。

10分くらいかな

何か変色怖くてあんまり待てませんでしたが(+_+)

②汚れがひどい場合は強酸性クリーナーにキッチンペーパーを浸し貼りつけます

洗面器に強酸性クリーナーを出しキッチンペーパーを浸します。

強酸性クリーナーを洗面器にいれてキッチンペーパーを浸します

そして隙間なく壁にペタペタ貼ります。空気がらいらないようにするのがポイントですね

お風呂の壁にキッチンペーパーを強酸性クリーナーを浸して貼り付けました

 

お風呂の壁にキッチンペーパーに強酸性クリーナーを浸して貼り付けました

特に下の方の壁は水垢の堆積がすさまじく、キッチンペーパーで貼るのが効果的です。

③その後はシャワーで入念に流します。

blank

ここで少しでも強酸性クリーナーが残っていると乾いた時にものすごい強い酸性になって素材を痛めてしまいますからね。

キッチンペーパーに強酸性クリーナーを浸して貼り付けると何回もやらなくてもすみます。

塗るだけの場合は2~3回くらいでまあまあキレイになったと思います。

blank

ほんとにピカピカになります。

今までの研磨のお掃除方法が悔やまれます( ゚д゚)

blank

でもこの洗剤本当にきついんだな。

手袋が変色しちゃってるよ。怖いですね(*_*)でも手袋に酸性が入り込むようなことはなかったですよ(^^)v

blank

 

お風呂の壁の水垢を落とした経過①〜⑤

お風呂の壁は木目調の濃い色です。だからか水垢がめっちゃ目立つのですよ

アップの写真をご覧ください

①きったなーい水垢

濃い色の壁なので白い水垢がすごく目立ちます。強酸性クリーナーをスポンジにつけて軽く擦ります。

お風呂の壁の水垢汚れイオンデポジット

 

②まあまあ水垢取れましたよ

強酸性クリーナーを一回試しました。まだまだ水垢が取り切れていないのですが薄くなっていますよね

お風呂の壁の水垢汚れイオンデポジット

 

③ほぼ水垢が取れました

ほぼほぼ取れました。ブログ書いてなきゃもうやめてます。( ̄Д ̄;;

でもブログ書いてますから取れるまでド根性で落としにかかりますよ。

お風呂の壁の水垢汚れイオンデポジット

 

④水垢はもうほとんどないです

でも部分的に取り切れていないのでもう少しやろうかなと思いました。壁が濡れているとどこに水垢がついているのか分かりにくいんですよね

お風呂の壁の水垢汚れイオンデポジット

 

⑤水垢が完璧に取れました

でも以前にクレンザーで磨いた傷が・゚・(ノД`;)・゚・

この洗剤を知っていたなら傷もつかずにつるつるになっただろうに…

みなさん!!

水垢は取れる方法はありますから研磨しないでくださいね・゚・(ノД`;)・゚・

お風呂の壁の水垢が取れました

 

【注意】大理石は酸性で変色

大理石は一度変色すると元に戻りません。

酸性の液がついたらキレイに洗い流します。触れないように気を付けていたのですがやっぱり少しはついてると思います。今回は養生テープとビニール袋で大理石を保護していましたので変色は大丈夫でした。

blank

 

今後はスクイージー水切り

鏡は毎日水切りをしていたんですが、お風呂の壁まではなかなか…(´・ω・`)

スマートバスのお手入れ

で、

今後

こんなにお風呂の濃い壁の水垢を取るのが大変なら雑にさっとでいいから部分的に壁も水切りをしようと思いました。

 

まとめ

今回のお掃除方法は化学反応の力をお借りして傷もつけずに汚れを落とす事が出来ました

でも住んで1年半たまりにたまった水垢汚れを落とす方法です。

酸性も強いし、これからは半年に1回くらいのお掃除を試みて行きたいとおもいます。

今まで鏡は水を取っていたのですが、壁の部分もスクイージできちんと水切りしようと思います。

何をしても落ちなかった時の最終兵器として使って行こうかなと思います

この記事に関して不具合がおこった場合責任を負い兼ねます。判断はご自身でお願いします。

今回ブラックのお風呂に住むものとしてめっちゃ調べました!理系旦那の力も盛大に借りましたよ!水垢に悩む方のお力になれれば幸いです

これで安心してブラックお風呂の住人になれます

長くてすいません(*^^*)

 

お風呂の関連記事はこちらから

お風呂のお掃除 ~浴槽でのオキシクリーン漬け置き洗いの使い方を詳しく解説!?~

→耐水ペーパーで頑固な水垢のお風呂掃除

→スマートバス~お風呂の壁の掃除~

→オキシクリーンでお風呂の掃除

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



-片付け・掃除, お風呂