こんにちはおとくです●´∀`)ノ
今日は年末にした大掃除について記事にしました。
ちゃんと年末にやりましたよ。記事は年明けになってしまいましたが…。
家は一条工務店で約2年半前に建てました。玄関の掃除は履き掃除くらいしかしてきませんでしたよ。
玄関のタイルは濃い色を選びましたので汚れの目立ちにくいです。白っぽい色は汚れが目立ちますよね。
今回初めてタイルの本格的な(?!掃き掃除より本格的な…)掃除をしてみようと思います。よくインスタなどで玄関タイルをオキシクリーンで洗っているのを見かけますので、参考にさせて頂いてオキシクリーンで洗ってみようと思います。
私が普段行っているオキシクリーンの使い方をまとめました。オキシクリーンを持て余していましたら参考にして下さい。
玄関の掃き掃除から始める
まずは玄関の掃き掃除を簡単にします。このほうきはセリアで買ったものです。値札もまだついている…。
砂や埃、小石に、枝など色々なものが落ちています。
以前カインズホームで見た目だけ気に入って買ったほうきは使いにくくて、使ってません。
やっぱり使い勝手大事だなって思います。
インスタで紹介しました。
シューズクロークの中もやれたらいいのですが物や資源ごみを押し込み過ぎてて、どかすのが困難なので、今回は玄関だけサササぁ〜とお掃除しますよ。(この時点で本格的ではないw)
うちの激狭い1畳ほどのシューズクロークの記事はこちらです↓
シューズクロークは掃き掃除だけしました、一応ねぇ(*_*;
スポンサーリンク
玄関掃除のオキシクリーンの量と温度
オキシクリーンを60度のお湯で溶かします。まずは洗面器やバケツにオキシクリーンを専用スプーンで1杯入れます
そして給湯器をの温度を60度にしてお湯を入れていきます。
アメリカ産のオキシクリーンなのであわあわに!!この泡が楽しい♡
スポンサーリンク
オキシクリーンで玄関の漬け置き掃除のやり方
掃き掃除を終えた玄関タイルにバチャーっとかけます。
オキシ漬けはシューズクロークはしませんでした。
えっ大変なんで(;´∀`)
でもやった方がいいよね…しかし燃えないゴミや資源ゴミが…?!
恥かしいのでモザイクかけました(/ω\)
玄関ドアの下は水が漏れないようですね。
オキシ液がたまっています。
しっかし白いドアは汚れるなぁ〜泥のはねがすごい…
ドアも拭き掃除しなきゃ
何で拭こうかなぁ
オキシクリーンはちょっと強い洗剤だから中性のウタマロクリーナーで拭きました!
ウタマロクリーナーの記事はこちらです
30分くらいかなぁ置いてから、玄関タイルはブラシでゴシゴシ擦りました。
ここで誰か来たらやばいなぁと思いあんまり長くは漬け置き出来なかった
配達屋さんとか義理両親とかね、もう勝手口から出るしかないね(笑)
玄関扉を開けて液を流します。ついでに外の階段もお掃除します。
あとは外から引っ張って来たホースでオキシクリーンを洗い流します。
こんなことしてたら娘が寄ってきてやりたがります。お昼寝している時にしたのかな?!もう忘れましたが、とにかく一人でやれたので効率が良かったよ
スポンサーリンク
まとめ
洗い上がりスッキリです。
今度玄関のオキシクリーンをやるのはきっと今年の年末でしょう(・・;なかなか時間が取れないので。でも一度どんだけきれいになるのかやってみたかったので気が済みましたよ。
個人的な感想ですが、この色は掃き掃除してたらそんなに汚れは目立たないかな。汚れの点では選んで良かった色だなって思います。白っぽい色も可愛くていいなぁと思いますが、私にはメンテが大変かもなぁ
オキシクリーンを使ったお掃除のまとめ