こんにちわ、おとくです。今日もブログに来てくだりありがとうございます。
節約、節約と毎日考えていると大変ですよね。
私も普段はあんまりお金の事は考えていません。
仕事もあるし、子育てもあるしあんまり考えている時間はありません。
ただ情報収集だけはしようと思っています。
そしていいなと思った事はやるようにしています。
実際にお得と聞いても、やらない人がほとんどです。
それは面倒くさいからです。
少し読み込んで、理解して、行動する。
私はお金に困らないようになりたくて、お金の情報収集をしています。実際にお金に困っている人はお金について何も情報を得ようとしません。
節約しているけど家族との思い出作りはやってます!
私は節約しているけど、家族との思いで作りの旅行、お出かけ、行事は大切にしたいと思っています。
未来への備えも大事だけれど、今も思いっきり楽しみたいと思っています。
お金はないと困るけど、適度に使う事も大切です。
私がお金を使う基準は思い出作りです。
浮いたお金でちょっとしたお出かけや旅行を楽しんでいます。
子どもと一緒に過ごす事や旅行することは今しか出来ないことかなって思ってます。
小さいときに受ける刺激は貴重ですよね。
子供が感動するのをすぐそばで見たいと思います。
私はいつも楽天経済圏で生活しているので、気軽に楽天トラベルで予約しています。
宿、レンタカーなど気軽に使えるので利用しています。
先取り貯金、大事なお金はよけておく
口座の分け方は生活費は地方銀行と都市銀行を使っています。
学校指定の金融機関がありますので、ネット銀行ではなくリアル銀行を使っています。
生活費は利息が付かなくてもしょうがないと思っていますが、生活防衛資金といいますか、投資予備軍は楽天銀行の普通預金金利0.1%に預けています。0.1%はノーリスクでもらえるので、やっています。
私はあまり細かい管理は出来ないの必要な貯金は先によけています。
残ったお金で生活しています。
さらに残ったお金で旅行資金に充てています。
こうしておけば使いすぎる心配もないですね。
毎月決まった金額を先に確保しています。
貯金のお金はないものとして生活しています。
はじめにないものとしているので使い過ぎてしまう心配はありません。
どうしてもお金が足りない場合は生活費の中で固定費を見直すといいと思います。
私が住宅ローンの残高分を貯めた記事です。固定費の削減について書いています。気になる方は見てみてください。
つみたてNISAは長期間何があってもやめてはダメ
私は毎月、つみたてNISA、ジュニアNISA、iDeCoの非課税口座で貯金しています。
コツコツ毎月、決まった金額を貯めています。
なが〜〜く続ける事がコツです。
つみたてNISAの口座で運用するコツは長く続ける事です。でも残念な事に平均して2〜4年でやめてしまっている人がほとんどです。
本当の投資のリスクは、大暴落よりも、途中でやめてしまうことなんです。
暴落の安い時もコツコツと買い向かいます。
利益は自分のものにしたくなる感情、損している時はもっと大きなリスクをとる本能
株価は世界の経済の発達と共に成長して行きます。
もし大暴落の時に、手放してしまったら、資産は増えないばかりか損をする事になってしまいます。
資本主義の世界は労働よりも資本の増え方の方が早いです。
もし株を手放してしまえば世界の経済の成長に乗れない事になってしまい、お金持ちとの格差はますます広がってしまうでしょう。
でも人間には、儲けることよりも、損をする方が怖いという生まれ持った本能があります。
また少し利益が出ただけで自分のものにしたかなってしまう本能が邪魔をして、つみたて投資をやめてしまうのです。
投資の世界では有名なプロスペクト理論というものがあります。
投資で利益が出ている時は損失回避で利確したくなり、損をしている時は取り戻そうと、大きなリスクを取ってしまうことです。
みんな同じで怖くて投資が出来ないものです。でも、みんなと同じようにしててもお金持ちにはなれません。
お金持ちと同じ行動をするとお金持ちへと近づいて行きます。
まとめ
お金は貯めるばかりではなく、家族や周りの人が喜ぶ使い方をしていきたいと思っています。
人はもらうことよりも、与える喜びの方が大きいと言われています。
子供や家族が喜ぶ顔が見れるのは最高ですね。みんなが楽しければ明日の仕事もまた頑張れます。
自身の気晴らしのために上手にお金を使っていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。