おとくタイトル上

お金の話

失敗だらけの家計簿、○○をしたらスッキリ

2021年10月10日

こんにちわ、おとくです。本日もブログにお越し下さりありがとうございます。

ブログがちょっとした暇つぶしになれば幸いです。

我が家の家計管理について書いていこうと思います。

私が使っているのは家計簿アプリのマネーフォワードです。

私はスマホで家計簿を自動で管理しています。

家計簿は自分の生活スタイルにあって心地良く続けらるものが良いですね。

自動の家計簿マネーフォワードは忙しい人にピッタリです。

銀行口座、クレジットカード、日々の生活費の動きを自動で表してくれます。

通勤中、仕事の昼休み気軽に確認出来るのが魅力です。 

わからない事だらけ、家計簿の失敗談

項目の振り分けが分からない 

久々にプレゼントあげたけどこれは何の項目?

遊園地の食事はどこにいれよう?食費かな?娯楽かな?


いつもの出費は困らないけど時々出てくる臨時出費はどこにおさめたらいいかわからないってことが時々ありました。

家計簿の本とか、家計簿ノートとか買ってきて、決められた項目で家計簿を付けてよくわからないものはその他にしていました。

家計簿のノートも一応はじめは続くんだけど、レシートが山のようになってきて、忙しくて半年くらい平気で溜め込んでました。

細かく分類し過ぎると、これはどの項目になるのかなってわからなく、迷ったり。

何のために家計簿を付けているのか?!

家計簿は結婚してからずっとつけています。

もう10年以上つけているのですが、家計簿の目的が曖昧でした。

ダラダラと続けていました。

家計簿つける事に目的があるなんて知りませんでした。結婚したからまぁ付けとくかって感じでした。

家計簿の目的はムダをなくして、お金が貯まるように

家計簿の目的

  • ひと月の支出を把握
  • 無駄遣いをチェック
  • お金が収入の範囲内に収まるようにする
  • 生活防衛資金を作る

マネーフォワードで固定費をすっごくわかりやすくアレンジ!

家計簿の項目は4つだけに

固定費はすべて同じ項目に

私の固定費内訳はツイートした通りです。

https://twitter.com/otokuichijou/status/1438647936880050177?s=19

これだけの項目の固定費をマネーフォワードの住宅と言うくくりにしました。

こうすることでスッキリして問題点が見やすくなりました。

まとめ

自動で家計簿を作れるツールの王道であるマネーフォワード。

項目を細かく分類してしまうと家計簿は大変で続かなくなってしまう原因になります。

わたしは大まかに固定費、食費、日用品、娯楽だけにしました。とてもすっきりした家計簿になりました。

家計簿には使いやすいツールが必要です。

マネーフォワードは有料会員で月に500円かかるんです。年間払いすると5500円です。

痛い出費ですよね。こういうところから節約していきたいので私は資産1億超えたら有料会員になろうかな。

それまでは節約に徹します。

貴重なお時間最後までお読みいただきありがとうございます。

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



-お金の話