おとくタイトル上

片付け・掃除 洗面所

お掃除の水かけ注意!シャワーホース水栓の落とし穴!

こんにちわおとくです。皆様お久しぶりです。少しブログ更新サボってました。

もう一条工務店のi-smartに住み始めて5年目が過ぎました。

いよいよお家の色々な保障が切れる時期になりました。

お家の水回りの箇所も少しずつ痛みが出てきました。大切に使っているけど経年劣化は避けられませんね。

時々は普段見ない場所も確認してみると良いと思います。今日はちょっと排水関係を見る機会がありましたので、水栓の確認しました。

シャワーホース水栓の注意すべきお掃除ポイント

洗面所のシャワーホース水栓の注意書きを誰もが1度は目にした事があると思います。

シャワーホース水栓の注意書き

シャワーホースが出る部分ですね

ここに シャワーホース開口部へ直接湯水をかけないでください と記載しています。

そうなんです、シャワーホース開口部に湯水をかけてはいけないのです!

掃除の時に少しくらいならいいかぁと、かけていました(汗)

なぜシャワーホース水栓を丸洗いしたらいけないの?!

シャワーホース水栓の構造

シャワーホース水栓の構造を見てみましょう。

シャワーホース水栓のホース部分に水が入り込んでしまうとホースをつたって水漏れが発生するのです。

手前に見える歪んだ棚は気にしないでくださいね

https://otokuichijou.com/archives/sennmennjoshitashuunou.html

5年間、注意を怠った結果

シャワーホース水栓の注意点

排水管のネジが錆びました!

ちょうどシャワーホースからつたった水が落ちる位置にネジがあったんですね。

ポタポタと水がたれてしまいました。

シャワーホース水栓の注意点

所々、水あかとカビで洗面台の下が汚れてしまいました。

早めに気が付いたので、錆びたネジの交換をして、適当に家にあるネジで止め直しました。

錆びたネジはほかっておくと、取れなくなってしまうので、見つけたら交換しましょう

うちはかなりぎりぎりでしたね、もう少し発見が遅れたら取れなかったでしょう。

まとめ

お掃除をする時はシャワーホースの開口部には湯水をかけないように気をつけようと思います。

シャワーホースの開口部は濡らさないように拭き掃除に仕様と思います。

長年の水回りの劣化はカビや錆を引き起こしてしまいます。ひどくなると自分では取り返しがつかないことになってしまいます。早めの点検が大事だと思います。

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



-片付け・掃除, 洗面所