こんにちわおとくです。
今日は愛知県は雨です。
外構工事はストップしています。
誰も来ないかなぁって思っていたら、材料だけおいて行かれました。
重そうな平板です。
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
住宅ローンの返済計画について、おとくの計画をお話ししたいと思います。
■変動金利の過去の動き
変動金利の基準金利このグラフがありました。
最近はほとんど動きがないです。
平成8年ぐらいからずっと変わってないですね。
バブルがはじけたのは平成の初めの頃。
その時から比べて金利はすごく安くなりましたよね。
日本はめちゃんこ国債をもっているから、安易に金利をあげられないんです。
金利をあげてしまうと、日本の借金返済が、大変になりますもんね。
■35年の住宅ローン おとくは10年完済目指します!!
おとくは10年で完済することをいちおうの目標にしています。
返済予定表の回数を見るんです。
■10年完済無理な場合は15年完済目指します!!
15年だとどうだろう〜??
ひと月あたりは10万円です。
住宅ローン借りたからには返済は計画的にしたいですね。
漠然としているとついつい無駄遣いが多くなってしまいます。
おとくはお金を毎月積み立てすることにします。
外構工事が落ち着いたらぼちぼち検討していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。(*・ω・)ノ