こんにちわおとくです
以前に給湯器使い方の件で教えてもらい、早速実践してみようと思います。
以前の記事
もっとわかりやすいのが、伊藤@横浜さんのこちらの記事です→給湯機の停止日数設定について
土日に1泊2日の旅行、前日にわき上げ停止
今回は当日にわき上げ停止を押すのではなく、旅行前日の金曜日みんながお風呂に入り終わってから2日間わき上げ停止をしました。
旦那「48時間停止したら、困るじゃんいいの?」
おとく「たぶん今日(金曜日)と明日(土曜日)しか止まらないよ」
金曜日は旅行の前日。土日に1泊2日旅行。日曜日に帰ってくる予定です。
日曜日の夜には家でお風呂に入ります。
おとく的には金曜日と土曜日だけ停止になるはず。
旦那的には48時間止まってしまうと懸念していました。
金曜日の午後22時に止めたので、48時間後は日曜日の午後22時になります。
もし48時間止まってしまっていて、わき上げしていなかったら、日曜日帰ってきたらお湯が出ないという事になってしまいます。
時間ではなく日にちでカウントされています
前日の夜には2日停止にしましたが、出発の日の朝起きたら、停止日数は残り1日になっていました。
だから48時間後という時間ではなく、日にちで考えられていることがわかります。
日曜日の夕方に帰宅、お湯はしっかり沸いていました
給湯器が全然わき上げしていなかったら、困るなぁと思いましたがちゃんとしてありましたo(^_^)o
この電池みたいなのが、お湯の残りの印です。満杯ではないですが、4分の3沸かしてありましたo(^_^)o