おとくタイトル上

WEB内覧会

一条工務店i-smart我が家が選んだドアの色

2016年5月20日

 

 我が家が選んだドアのカラーを紹介

こんにちわおとくです

 私が選んでいた時は6色ありました。
 

今は増えたかな?!増えてないかな?!

私が選んだ色はピュアホワイトです

 
当日設計士さんがピュアホワイトは1番選ぶ人が少ないですと言っていました!
 
だってなんか1番仲間はずれな感じしますよね。
 
他は木目調なのに。
 
ツルッとした仕上がり
 
展示場で見た時にこの異彩を放っているピュアホワイトに一抹の不安を感じました。
 
だから最後まで1番色の濃いビターウォールナットと迷いました。
 
白黒で行きたかったからです。
 
でもビターウォールナットって茶色じゃん
 
扉の色に真っ黒があればなぁと思います。 
 
ピュアホワイトは派手すぎたらどうしよう〜と心配していました
 
それはドアだけで見るからですよね
 
たいていの、壁紙は白い
 
だからむしろ馴染むのです
 
 

寝室のドア

 
ほら目立たないっ
 
壁とドアが一体化! 
 

リビングのドアだって一体化!

空間が広く見えますよね!

 

 

こちらは引戸です

 
 

クローゼットの扉も壁紙と馴染むっ

 

子ども部屋の扉も大丈夫!

 

 

意外と建って住んでみないとわからない事が多いんだなぁと思いました。

 

リビングは壁紙変えたのでこんな感じで素敵にアクレント(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



おすすめ住宅ローン金利比較

すでに借りている方も新しく借りたいと思っている方も比較はおすすめです。大きな金額を長い期間な借りるので見直すことで、何百万円も違ってきます。

住宅ローン借り換えセンター

住宅ローン金利が低くなっている昨今において 、住宅ローンの見直しは家計費負担の軽減につながります。一度チェックしてみる価値ありです。

No.1金利の住宅ローン

数多くの銀行の中から、最も金利が低い住宅ローンプランを提案してくれます。住宅ローン金利が少し高いと気になる方はぜひチェックしてみて下さね。

住宅ローン審査が不安の方

マイホームを諦めかけている人必見! 住宅ローン相談窓口は、年収が低く不安な方や、 車ローンやキャッシング等の借金の多い方など、 様々な年齢層の方が相談しています。

-WEB内覧会