おとくタイトル上

片付け・掃除 キッチン 洗面所 トイレ 住み心地

我が家の浄化槽の点検、清掃、設置費用!浄化槽に優しい緑の魔女シリーズの家庭用洗剤!

2017年9月29日

浄化槽のブロワー

こんにちわおとくです(*^_^*)今日は浄化槽のお話をしたいと思います。

浄化槽ってどんなものかあまり詳しく知りませんでした。実家は上下水道で使った事なかったからです。

浄化槽なんて山奥の家で使うんでしょ!?など勝手に想像しておりました…(✽ ゚д゚ ✽)…嫁いだ先が浄化槽でした(*´-`)

賃貸アパートのころも浄化槽でしたが、下水道代がかからないので水道代が安ーい(о´∀`о)イメージでしたよ。1ヶ月の水道代が1500円~2000円くらいだたかな。で水道代は2か月に一度請求なので3000円~4000円くらいな感じでした。賃貸の時は安さに感動でしたよ。水道代安いと嬉しくないですか!?

で家を建てるとですね。

浄化槽って嬉しくないんですよ

では浄化槽設置の費用からランニングコストまでをお話しして行きたいと思います。

 

5人槽浄化槽の設置費用は50万円!補助金あるかも!?確認してね


建築費に大きな負担となる浄化槽費用は…50万円でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

浄化槽の大きさは住んでる人数で決まるのではなく、家の大きさによって決まります。

もっと大きな家だと7人槽になります。大きな家に2人暮らしだとしても大きな浄化槽を埋めないといけません。

浄化槽代は増えますね。でも補助金が出る自治体もありますので設置前に確認しておくといいでしょう。設置後は補助金申請出来ないと言われてしまうかもしれないので。

浄化槽の寿命は20年!?

浄化槽にも寿命があるとかなんとか!!!?

寿命は20年くらいと言われていますが30年過ぎても使っている家はたくさんあるとか…

とにかく浄化槽の寿命なんて初耳でした

また50万円かかるのかと思うと…ゾッとします!!

50万円あれば他に使いたいと思ってしまう…

 

浄化槽の点検や、くみ取り費用は合計で年間4万円くらい

浄化槽法で、浄化槽管理者(浄化槽の所有者)に維持管理として、保守点検・清掃・法定検査を義務づけています。

浄化槽は大きく分けて3つの維持費がかかります

・浄化槽点検費用(年4回)1万円2千円

・くみ取り費用(年1回)2万円弱←くみ取る量によります

・法定点検費用(年1回)6千円

浄化槽点検とくみ取りは私の家では同じ業者さんがしてれています。点検のみの業者さんが多く、くみ取りが出来る業者さんは少ないです。でも他の業者さんにくみ取りを委託してくれるので、どこでも大丈夫だそうです。

法定点検は国が行なっています。昔はなかったらしいです

浄化槽が正常に働いているかどうかを定期的に点検することです。装置や機械の調整・修理、汚泥の状況の確認、消毒剤の補充などをします。故障の早期発見や清掃の時期を判断するのに非常に重要です。浄化槽の種類により点検回数がことなります。

このように下水道代がかからないとしてもメンテナンス費が結構かかるのです(´;ω;`)

スポンサーリンク

浄化槽が詰まったことが何度かありました

トイレやお風呂の排水をするときに流れが悪くなりました

初めはなんでだろうって思ってそのまま使い続けました(´・ω・`)

でもいっこうに改善されることがなく…そろそろ汚水があふれるんでは?!と恐怖を覚えいつもの点検業者さんに相談しました。なんと無料で直してくれました(*´ω`人)

 

浄化槽の詰まりの原因はコンパクトになったせい!

浄化槽は家の敷地の中に埋め込みます。

近年敷地が狭い家が増えていることから浄化槽も高機能になって小さくなっているそうです。

また昔はトイレのみを浄化するものでした。

最近は生活排水を全てろ過する合併浄化槽に変わりました。

 

詰まりのもう1つの原因はトイレットペーパーの流しすぎ?!

blank
トイレの近い義理母がいるからなぁ…いやいやお義母さんが原因とは言ってないですよ…少し思っただけですよ(*_*;でもお義母さんも自分でトイレットペーパーめっちゃ使うんだわって言ってました( ;∀;)

当然、隣の家の母屋も浄化槽です。でも詰まったことはありません。

それはトイレのみの浄化槽という点と、トイレが節水型ではないからです。

大量の水でトイレットペーパーを流しています。ひと昔前のトイレは全く節水されていなく、一回の水の使用量が多いのですね。

ゴーゴー流れてます^_^;

今のトイレは節水型で水の使用量が少なく抑えられています。

新築のコンパクトな浄化槽はお義母さんの大量使いのトイレットペーパーと少ない水量で耐えられなかったんですね( ;∀;)

お義母さんの悪くいってしまってますがお義母さんなしでは生きていけませんからね、お世話になっていますよ

 

トイレットペーパーをダブルからシングルに変えました

トイレットペーパーをシングルに変えた
blank

詰まりの原因がトイレットペーパーの大量使いとわかって、家族で気をつけるようになりました。

使う量は少なめ、長さは短めに!

良いか悪いかわかりませんが、ダブルからシングルに変えましたよ。

シングルのトイレットペーパーってなんか不安で嫌だったんですけど…

でもこんなにもトイレが詰まるなら変えますよ〜変えますとも!( ゚д゚)

人生初めて家のトイレットペーパーがシングルになりました(*´ω`*)

でも使ってみるとダブルと大差ないですね。

トイレが詰まることの恐怖に比べたら…詰まって清掃してもらって、また3ヶ月後に詰まったからね(゜o゜;

対策しましたよ!

このお陰でなんとか詰まらずやっていけています(*´ω`*)

スポンサーリンク

浄化槽付近の外構はどうするべき?!

浄化槽のマンホール

浄化槽付近の外構はコンクリートで埋めてしまうのか、砂利か、何もせずに土のままか…(´・ω・`)

もしもうすぐ下水が通る可能性があるなら浄化槽付近はコンクリートで埋めない方が良いと思います。

浄化槽は地中に埋め込みますので、取り出す時は周りを掘らないといけないからです。

もしコンクリートで覆っていたらせっかくのコンクリートを剥がすことになってしまいます。コンクリートの施工費はは1㎡で5000円〜6000円はしますからね。

浄化槽で使っている洗剤

浄化槽のブロワー

浄化槽には微生物がいます。ブロワーで外から浄化槽に酸素を送っています。

汚物を分解してくれています。

なので微生物が死なないように気をつける必要があります。

浄化槽の点検業者さんに確認したところ、家庭用洗剤を普通に使う分なら問題ないそうです。

キッチンハイター(塩素系漂白剤)もオキシクリーン(酸素系漂白剤)も、普通に使う分には大丈夫とのことです。原液を排水溝に流すとか常識外れのことをしない限りは大丈夫だそうです。

これらが使えないとしつこい汚れは取れないから本当に困りますよね、でも普通に使えてよかったです。

浄化槽に優しい緑の魔女シリーズ

緑の魔女という洗剤シリーズをご存知でしょうか?!

インスタなどでは大人気の商品です。最近ではドラッグストアでも見かけるようになりました。

緑の魔女のお風呂用洗剤、トイレ用洗剤、食器洗い用洗剤

環境に優しい洗剤です。浄化槽の働きも良くしてくれます。

使用後、薄められた洗剤液の中の成分、グロースファクターは排水パイプの中に棲む汚れを食べる微生物に栄養を与え、その活動力=生分解力を高めます。このことにより、排水パイプの汚れは次第に分解されてきれいになり、また水まわりのいやな臭いも消え去ります。浄化槽も浄化力が高まります。

緑の魔女トイレ用、食器洗い用

トイレの洗剤は緑の魔女を使っています。

アラウーノは便座の掃除はトイレクイックルを使って、使い終わったらトイレに流しています。

blank

便器は緑の魔女をシュッと吹き掛けてブラシでこすっています。

blank

緑の魔女は中性洗剤です。アラウーノの便器は中性洗剤を使うことを推奨されています。酸性やアルカリ性のトイレ用洗剤が多いので助かっています。

アラウーノの便器は自動洗浄機能という便利なものがついているので、洗剤を補充しておきます。補充の場所は便座の横にありまして、ここには食器洗い洗剤を入れます。緑の魔女を使っています。

blank

緑の魔女、食洗機用粉末洗剤

blank

 

blank

汚れも良く落ちます。排水パイプもきれいになってくれるのなら助かります。800gも入っているのでたっぷり使えます。100円ショップセリアのフタが立つ容器に入れ替えて使っています。毎日山盛りいっぱい使っています。

緑の魔女の洗濯洗剤すすぎ2回!アタックやアリエールなどのすすぎ1回を使ってます

緑の魔女の洗濯機用(ランドリー用)の洗剤もあるのですが、何十年も前に作られたもので、すすぎ1回の概念がない時だったので、すすぎ2回を推奨されています。

うん…すすぎ2回は時間もお水代もかかるので、出来たら1回でも大丈夫な洗剤にしたいなぁと思って洗濯洗剤はやめました。

都市部は水道代が高いですからね、まぁうちは田舎なので安いけど、時間かかるからね

水道代は市によってぜんぜん違いますよね、安い市町村の方はラッキーですね。

でも部屋干しする時なんかはすすぎ1回では汚れが落ち切れなくて2回にする方が良いとか言われていますね

なので洗濯洗剤はこのようにすすぎ1回推奨のハイテクな洗濯洗剤にしていますよ。でも部屋干しする時はすすぎ2回派になります(^^ゞ

blank

blank

お風呂掃除も緑の魔女

普段のお風呂掃除も緑の魔女を愛用しています。泡スプレーボトルに入れ替えて使っています。専用の容器は液垂れがすごいみたいです。インスタでスプレーボトルに入替えても使えると教えて頂きましたヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ

 

blank

 

まとめ

浄化槽は下水処理機能がない地域には必要なもので、きれいにろ過するためには欠かせない機能です。

それに伴う点検やくみ取りはしっかり行っておく必要があります

初めから下水道が通っていた方が楽ですね。設置してから下水道に切り替わると痛いですね、設置費用。

でも後々考えたら浄化槽自体の寿命もありますし、下水道の方がいいのだけどね。

あぁでも家庭用洗剤が普通に使えて本当に良かったよ(・´ω`・)

だって中性洗剤だけではなかなか家の汚れは落ちないよ。汚れをため込み過ぎよね。

中性洗剤で落ちるうちに掃除頑張らないとな。

 

 

おとく関連コン投稿記事下



楽天祥

kayoおとく投稿記事下

スポンサーリンク



-片付け・掃除, キッチン, 洗面所, トイレ, 住み心地